これからはじめて内見、久しぶりの内見をされる方のなかには、「持ち物や準備すべきものがわからない」とお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
いくつかのアイテムを用意するだけで、より充実した内見をすることが可能です。
この記事では、賃貸物件の内見のポイント、持ち物や適切な時間帯について解説していきます。
内見にあると便利な持ち物は?
内見は、より多くの情報を実際に目にして、引っ越し後の具体的な生活イメージを膨らませることが重要です。
限られた時間のなかで物件の状態を把握するために、事前の準備がポイントになります。
また、引っ越しをしたら家具や家電が入らないなんてことのないように、室内のサイズなどを図るとことは大切です。
内見には最低でも次の3つの持ち物は準備していきましょう。
●図面
はかったサイズを記入するのに使います。
●メジャー
窓の大きさや冷蔵庫や洗濯機などの家電を置くスペースは必ずはかるようにしましょう。
●メモ
はかったサイズの記録や気になったポイントなどを残すようにしましょう。
また、室内を撮るためカメラは持っていくようにしましょう。
記録を残すことで部屋のイメージを思い出すことができます。
内見の時間帯は気にしたほうがよい?適切な時間帯をご紹介!
内見にもおすすめの時間帯があります。
●日中
一番おすすめの時間帯です。
とくに休日で日中の内見は、周辺の交通量も見えてきます。
●平日の午前中
平日の午前中は、家での活動をメインとする方たち、とくに子育て世代が忙しくなる時間帯です。
この時間帯の内見は、住みたい町の普段の雰囲気を感じることができます。
もう一度見てみたいと思う場合は違う時間帯に内見するのもおすすめです。
内見時に確認したいポイント!水回りと周辺環境
室内のサイズや様子だけでなく、内見時には水まわりと収納もチェックポイントです。
水まわりはシャワーの水圧やキッチンの使いやすさなど、実際に水を流してチェックしてみましょう。
収納も、物が増えやすいファミリー世帯には必要不可欠です。
サイズだけでなく、カビやシミなどがないかも確認しましょう。
また、周辺環境の把握も忘れてはいけません。
新しく生活の拠点を移す場所です。
買い物や子どもを安心して遊ばせることのできる場所など、住んだ時のイメージを具体的に思い浮かべることができます。
まとめ
内見前の準備とチェックポイントを把握しておくことで、どういった住まいを探しているのか目的も明確になってきます。
また、今はオンラインで内見できる場合もあります。
どのような内見方法でも、あらかじめ確認したいポイントをリスト化し、効率良く内見できるように準備しましょう。
笹塚・幡ヶ谷・代田橋エリアのお部屋探しなら、私たち笹塚の賃貸にお任せください。
お客様のご希望に合う住まい探しをサポートいたします。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>